北九州市(若松区・小倉北区・小倉南区・八幡西区・八幡東区・戸畑区・門司区)
北九州市近郊もご相談を承ります。
経験豊富な住宅リフォーム提案士が問題を解決いたします!
北九州市の住宅リフォーム会社なら
匠エージェント
北九州市若松区浜町2丁目19-7-202(本社事務所)
北九州市小倉北区中井1丁目31-5(小倉店)
匠エージェントでは信頼を第一にかかげています!ご安心ください!
スケジュールを把握しましょう!
完成時期をおうかがいするのは、お客様のご希望を叶えるための工程を組むことが目的です。
ほとんどのお客様は、リフォームにどのくらいの日数がかかるのかを理解していません。
そのために、ご希望完工日をおうかがいし、リフォームに必要なプロセスをご説明いたします。
工事期間はそれほどかからなくても、その前の診断・採寸や打合わせには相当な時間がかかる場合もあります。
ご計画のリフォームの予算を、しっかりお話ししましょう!
資金計画は重要なポイントです!
ヒアリングの中で、ご計画されているリフォームのご予算について、おうかがいいたします。
ご予算をおうかがいする事は決して失礼なことではなく、非常に大切な事だということを、ご理解ください。
そのご予算が絶対的なものであるのか、内容・ご提案次第でご予算の変動が可能であるのかを確認するためです。
資金計画は重要なポイントと言えるでしょう!
生活スタイルは、それぞれです!
ご家族の普段の生活スタイルも重要な情報になります。
「暮らしやすく」リフォームすることが到着点ですので、ご家族の生活を我々が理解する必要があります。
ご主人様の場合:出勤時間・就寝時間・夕食の有無
奥様の場合:職業の有無・出勤時間・帰宅時間・就寝時間
お子様の場合:登校時間・帰宅時間・就寝時間・お習い事・入浴時間
家事のお食事スタイル:朝は全員でお食事・休日の夕方のお食事
(例1)ご家族全員が、ほぼ同じ時間に出勤・登校するとなると、洗面の混雑が予想され、緩和対策として、ダブルシンクの洗面やドレッサーを2台備えるというご提案が生まれます。
(例2)ご家族の食事スタイルからは、ダイニングスペースの在り方が見えます。
朝食はご家族全員で食べることが習慣であれば、それなりのダイニングスペースが必要です。
ご家族バラバラでお食事となれば、カウンターで十分ということもあり、そのスペースをリビングや収納にまわすというご提案が生まれます。
何気ない情報から・・・!
休日の過ごされ方について
「1週間の買い物を休日に済まされる」
「休日は、ご主人様がお食事を作られる」
「休日は、ご家族そろっての外出が多い」
このように、休日をどのように過ごされるのかも、大切な情報になります。
(例1)「1週間の買い物を休日に済まされる」という場合には、パントリーや食品ストッカーのご提案が生まれます。
(例2)アウトドア派のお客様であれば、玄関脇の収納を充実させるというプランにつながります。
これらの情報は、ご家族の趣味を知っていくうえでも大変役立てます。
趣味と嗜好は・・・!
ご家族の趣味や嗜好など
ご家族の嗜好は、インテリアコーディネートに大きな影響を与えます。
趣味は生活スタイルや嗜好を具体化する情報になり、収納や遮音など性能の必要性を探る情報にもなります。
趣味と性能の関係:「楽器演奏=遮音性」
「キャンプ・体育会系部活=玄関収納」
趣味と嗜好の関係:「アウトドア派=自然派」
「海が好き=バリ調」
お客様がよく使われる嗜好の形容詞として「かわいい」「モダン」「シンプル」「高級」「ナチュラル」など、さまざまな表現があります。
匠エージェントでは、コミュニケーションをとおして、嗜好を正しく把握することで、ご満足いただけるご提案を行います。
ご家族の一員です!
ペットや来客について・・・
ペットといってもさまざまな動物がいますので、ここでは犬と猫に限定します。
いずれもトイレや居場所(寝る場所)を検討します。
犬の場合はすべらない・傷つきにくい床
猫の場合は壁紙と匂い対策、出入り口、キャットウォークなど
それぞれのご提案をさせていただきます。もちろん暑さ・寒さ対策も重要なポイントになりますので、いろいろな想いをお話しいただけることが、ご家族の一員であるペットへの思いやりにもつながります。
また、来客の多いご家庭ではリビングの計画に配慮が必要ですし、キッチンの目隠しも重要なポイントになります。
また、ご親戚が泊まりに来られる事が多いのであれば、客間の確保も必要になります。増やすだけでなく、有効に使うことも可能な場合もありますので、ぜひご相談ください。
ご不満やお悩みを解消します!
今の住まいに対するお困りごと(不満・悩み)を解決することはリフォームの目的でもあります。
制約と予算の関係や物理的にどうしても解消不可能な場合もありますので、お客様自身もあきらめていることがあります。
また、お客様ご自身もリフォームで解消できるとは考えていない課題や悩みもあります。
一般的なもの
・キッチンの足元が冷える・リビングが昼でも暗い・脱衣所がない、狭い・ドアや窓の開閉が不自由・お湯がすぐ出ない・コミュニケーションがとりづらいキッチンレイアウト・毎朝混雑する洗面所
プライベートなもの
・玄関ドアを開けると視線が気になってトイレに入りづらい・前面道路からリビングが丸見え・近くのマンションから寝室が丸見え
身体能力的なもの
・階段の角度が急できつい・玄関の上りが低くて靴をはきにくい・高い所にある収納の出し入れがきつい
ご自宅のお悩みを、匠エージェントと一緒に解決いたしましょう!
ストレスは小さくありません!
リフォームは、お客様がお住まいながらの工事になるため、そのストレスも小さくありません。
さらに工事に入るとお客様は工事関係者の機嫌を損ないたくないという心理が働き、疑問や注意を控えられる傾向にあります。
それがストレスの要因となるので、気さくにコミュニケーションのとれる工事関係者ばかりだと不安は解消されます。
それが望めない場合は、コミュニケーションの窓口が必要とされます。
担当者は総合理解が必要です!
何よりも総合理解の深い担当者こそが、お客様にとって最適なコミュニケーションの窓口となります。
「担当営業は契約したら終わり」という風潮は、この窓口としての役割が果たされていないことを物語ります。
訪問販売や大手になればなるほど社内でのノルマや時間に追われるため、お客様との面談率は下がる傾向にあります。
匠エージェントでは、積極的に現場へ顔を出し、お客様とのコミュニケーションをおこない、現場での注意喚起を行っています。
近隣配慮を怠りません!
お客様の調査で最も不安なことは「近隣配慮」です。
ご近所様にご迷惑をおかけしないこと
工事中にご理解いただくことを徹底
そうすることで、お客様の不安を解消するお手伝いをおこないます。
そして、最終的にリフォーム工事の仕上がりをご満足いただくことが私たち匠エージェントの喜びです。
ここまでお付き合いいただき、誠にありがとうございました。
いつかの機会にぜひお会いいたしましょう!
夢を一緒に語り合いましょう!
受付時間 | 9:00〜18:00 |
---|
休業日 | 日曜日 |
---|
お気軽にお問合せください。
親切、丁寧な対応を心がけております。
上記のようなご相談はもちろん、疑問や悩み事などなんなりとご相談ください。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信内容を確認する」ボタンをクリックしてください。