北九州市(若松区・小倉北区・小倉南区・八幡西区・八幡東区・戸畑区・門司区)
北九州市近郊もご相談を承ります。
経験豊富な住宅リフォーム提案士が問題を解決いたします!
北九州市の住宅リフォーム会社なら
匠エージェント
北九州市小倉北区下到津3丁目3-18(本社事務所)
北九州市小倉北区中井1丁目31-5(小倉店)
外装を含めて全体のリフォームが可能で、耐震性や断熱性も必要に応じて高めることが出来ます。
部屋を増築した場合や、バルコニーや出窓の増設といったリフォームでも、場合によっては建築面積や床面積に含まれ、建ぺい率や容積率制限をオーバーしてしまうことがあるので、注意が必要です。
また、吹き抜けの部分に床を張る場合は、その部分が新たに床面積に算入されるため、リフォーム前と建築面積は変りませんが、床面積は増加します。
その他、駐車場に屋根を設ける場合、小屋裏収納を設ける場合などは、場合によっては建築面積や床面積に含まれることがあります。
マンションの場合、リフォームが出来るのは専有部分になります。ベランダやサッシは共有部分なので、住戸単位でリフォームは出来ません。
専有部分であれば、設備の取り替えや部分リフォームだけでなく、部屋中の壁・天井・床、キッチンやユニットバスなどの住宅機器も全て取り払ったスケルトン(骨組み)の状態にして、間取りをより自由に変えることも出来ます。。