北九州市(若松区・小倉北区・小倉南区・八幡西区・八幡東区・戸畑区・門司区)
北九州市近郊もご相談を承ります。
経験豊富な住宅リフォーム提案士が問題を解決いたします!
北九州市の住宅リフォーム会社なら
匠エージェント
北九州市小倉北区下到津3丁目3-18(本社事務所)
北九州市小倉北区中井1丁目31-5(小倉店)
住まいで最もリフォームのご要望が多い場所は、キッチンです。
長年使い込まれたキッチンは設備が老朽化し、使い勝手も悪くて、日々の中で一番不満がたまる部分なのでしょう。
施主様からは
「家族が集まる開放的なキッチンにしたい」
「最新の機器で使いやすくしたい」
といった要望を多く受けます。
ひとくちにキッチンリフォームと言っても、システムキッチンを交換するだけで問題が解決するわけではありません。
キッチンの位置やレイアウトだけでなく、ダイニングとの関係をどうするかで、家族のあり方が変わってきます。
一般的に、キッチンとダイニングの関係には、独立型と一体型があります。
また、キッチン本体には、壁付け型、対面型があり、さらにカウンターの形状の違いで、I型やL型、U型、Ⅱ型などに分けられます。
独立型のキッチンは、誰にも邪魔されず本格的な料理を楽しむ人に適していますが、ダイニングとのつながりが薄いため、料理する人が家族から孤立しがちです。
一方、一体型キッチンはダイニングの一角で料理が出来るので、寂しさもなく、ご家族の協力も得やすい形です。
ただしダイニングからキッチンがよく見えるので、いつも綺麗にしておかなければならないのが難点です。
I型やL型など、どのレイアウトが使いやすいかは、使う人の好みによります。
キッチンのリフォームでは「アイランドキッチンにしたい」という要望をよく聞きます。
確かにオープンなアイランドキッチンなら、リビングダイニングなど広い空間を見渡せて気持ちが良さそうですが、実際にはいつもキッチンを綺麗にしておかなくてはならず、調理中や後片付けの音にも気を遣うため、使いこなすにはそれなりの覚悟が必要です。
アイランドキッチン
また、現実的な問題として、アイランドキッチンはカウンター面積が広い分、コストが割高になります。
L型やU型も同じで、同等のサイズで比較した場合、コストパフォーマンスが一番高いのはI型です。