北九州市(若松区・小倉北区・小倉南区・八幡西区・八幡東区・戸畑区・門司区)
北九州市近郊もご相談を承ります。
経験豊富な住宅リフォーム提案士が問題を解決いたします!
北九州市の住宅リフォーム会社なら
匠エージェント
北九州市小倉北区下到津3丁目3-18(本社事務所)
北九州市小倉北区中井1丁目31-5(小倉店)
当てはまる方のお悩み、私が解決致します!
匠エージェントにお任せください!
匠エージェント
代表 中村邦夫
弊社は北九州市を中心に近隣地域を商圏とし、数々の外壁塗装物件に携わって参りました。
これもひとえに地域の皆様のお力添えの賜物であることをこの場を借りてお礼申し上げます。
確かな施工で安心の外壁塗装リフォーム専門店、匠エージェントへぜひお問い合わせください。
出来るだけ分かりやすく正確にお見積書を提出しています
基本塗装工事以外に追加工事が出たときは、必ずご説明をさせていただき、ご理解・ご納得をいただいたうえで、施工致します。
さらに、上級塗料などをご希望の方には、複数見積りを提出することも可能です。
匠エージェントでは見積り以上の追加高額請求はありません。
いきなり朝から大きな騒音やニオイが流れてきたら、誰でもあまりいい気分はしません。外壁のリフォームは大掛かりで日数もかかりますし、ニオイや車の出入りなど、少なからずご迷惑をお掛けしてしまいます。
匠エージェントでは、施工前に近隣の皆様にご挨拶に伺い、トラブルが起こらないよう配慮しています。
外壁をリフォームする際には、必ず必要になるのが足場です。
外部の足場やさんに委託しますが、外部に委託することで、どうしてもお客さまの負担が高くなります。
匠エージェントでは、多くの施工実績があるため、足場屋さんとの連携を図り、コストダウンに成功しています。
外壁の塗装前には、必ず高圧洗浄を行います。これは外壁の塗装面にこびれついたカビや汚れを高圧の水流で洗い落として、塗料の接着をよくするためです。
またキャンペーンは外壁塗装ですが、屋根の洗浄もご要望があれば、特別価格で屋根の高圧洗浄も一緒にさせていただきます。
外壁は、もしひび割れが遭った場合、塗装前にしっかり補修しとかなければなりません。
通常「別途見積り」になるのですが、匠エージェントでは、今回、ひび割れ補修もWEB限定価格に含まれています。
※ただし、サイディングの目地シーリング工事は別途お見積りが必要になりますので宜しくお願い致します。
匠エージェントでは、下塗り、中塗り、上塗りと3回塗りを行います。3回塗りを行うことで塗りムラや塗り忘れを完全になくします。
シリコンの主な性能は、安全性・低刺激・耐久性・耐熱性・耐薬品性です。
軒天などの平骨部位にローラーを使用する場合には、塗料に適合したローラーの毛を選択する必要があります。ローラーの仕上げ方向、塗膜面への圧力や塗料の均一性などに配慮します。細かな箇所は、状況に応じて刷毛での塗装を行います
ここでは弊社サービスと他社のサービスの違いについて、表を用いて分かりやすくご説明いたします。
会社形態によってそれぞれ異なるメリット、デメリットがあります。
匠エージェント | ハウスメーカー・リフォーム店 | 塗装業者 |
---|---|---|
全体像をお話し、・外壁診断士・リフォーム提案士と※1級建築塗装技能士と相談し、その家に合った塗料を選択して複数の見積り提案を行う。 | 下請け塗装業者の提案を、そのまま転記して、お客さまに提案する傾向が強い。 | 塗装業者が使い慣れた塗料からお客さまに提案することが多い。 |
厳しく選定された協力塗装業者が施工するので、お待ちいただく場合もある。 | 下請けから孫請けまで多くの塗装業者を抱えているので対応は可能だが、現場によって技術の差にムラが起こりやすい。 | 早急な要望でも、臨機応変に対応できる場合が多い。 |
はじめから、一人が現地調査、打ち合せから商談まで行い、契約後も現場管理からお引渡しまで一括して行うので、お客さまとのやりとりがスムーズである。 | 営業担当と現場監督で分業されているため、お客さまとの連絡が複雑である。 | 基本的に現場で塗装職人とのやりとりになる。 |
※一級建築塗装技能士とは、塗装技術を認定する国家資格で、実務経験7年以上です。
※上記の表を参考にご自身に最適なサービスをご検討いただければと思います。