北九州市(若松区・小倉北区・小倉南区・八幡西区・八幡東区・戸畑区・門司区)
北九州市近郊もご相談を承ります。
経験豊富な住宅リフォーム提案士が問題を解決いたします!
北九州市の住宅リフォーム会社なら
匠エージェント
北九州市若松区浜町2丁目19-7-202(本社事務所)
北九州市小倉北区中井1丁目31-5(小倉店)
独立したワークスペース書斎
寝室からワークスペースへとリフォーム
近年、企業が推進する「働き方改革」やオンラインミーティングツールの発達で在宅ワークに切り替える方が増えているかと思います。
上のパースは
クローゼットと押し入れをぶち抜いてワークスペースを創りました。
ワークスペースと寝室を繋ぐ動線になっており、疲れたら右に数歩でソファー、右に数歩でベッドという位置です。
リフォーム提案士:梶川裕子
ここ数年の働き方改革の動きに、コロナウィルス感染症による対策もあいまって、「テレワーク」という言葉をよく耳にするようになりました。
テレワークとは「tele=離れた場所」「work=働く」という意味をあわせた造語で、一般的にはITを利用しながら在宅勤務などをする意味として使われています。
書斎というほど大袈裟でないけれど、部屋の1コーナーに設けたワークスペースはそんなテレワークやちょっとした作業にもぴったりです。
仕事だけでなく、本を読んだり趣味をしたり暮らしに自分らしさをプラスしてくれるスペースとしても、人気が高い設計です。
ワークスペースのいいところは、スペースという言葉のとおり、独立した部屋をわざわざ設けなくても大丈夫です。
たとえばリビングやダイニング、寝室や階段下などのデッドスペースなど、部屋の一角をうまく利用しながら造ることができます。
「テレワークなど自分の仕事のスタイルを柔軟に考えていきたい」
「趣味に没頭できるちょっとした作業スペースがあるといいな」
そんな希望があれば、ぜひ北九州でリフォーム提案士がいるリフォーム会社「匠エージェント」に相談してみてください。
最適なワークスペースがきっと見つかるはずです♪