北九州市(若松区・小倉北区・小倉南区・八幡西区・八幡東区・戸畑区・門司区)
北九州市近郊もご相談を承ります。
経験豊富な住宅リフォーム提案士が問題を解決いたします!
北九州市の住宅リフォーム会社なら
匠エージェント
北九州市若松区浜町2丁目19-7-202(本社事務所)
北九州市小倉北区中井1丁目31-5(小倉店)
住宅リフォームのポイントは優先順位をはっきり決めて伝えていくことです。
ここは譲れない等の皆様の想いが、必ずあるはずです。
本音で話されるのが成功への第一歩です。
仕事をお願いするのは会社ですが、実際に施工するのは職人さんです。
「どんな職人さんが仕事をするの?」
必ず聞いてみましょう。
職人さんの職歴・性格が見えると安心しますよね。
リフォーム会社が職人さんと上手くいっていない場合は、リフォーム現場でも上手くいきません。
良い物づくりには良好な人間関係が必要不可欠であり、良い環境が整ってなければなりません。
大幅な値引きが出来る理由は2つあります。
1つ目は、最初から利益が多く含まれた場合です。
2つ目は、工事の内容を見直すことです。
自動車などの製品と違い、リフォームには形がありません。
壊し作る、基本この作業になります。
たとえばの例をお話しします。
キッチンの価格は決まっていますので、作業をする時間帯を削れば、日数は短縮できます。
急ぐとなると休憩も挟まず、丁寧な仕事が出来ません。
5日かかる工事を4日で行えば、値引き分をまかなえることになります。
値引きとは、そう言うものです。
希望のリフォーム、どれくらい予算がかかるのか?
知りたい気持ちはよく分かります。
しかし、あくまでも参考目安と考える事が大切です。
家は同じ面積でも、窓の広さや構造によって工事手間は変わってきます。
資材搬入ひとつをとっても、お庭の形状によって手間時間は変わってきます。
実際にプロの私達でさえ、間違うケースもあるので、概算をお伝えすることは非常にシビアになります。
口頭でお伝えした概算より安ければ良いですが、高ければお客様もいい気持ちはしません。
最初にお伝えしましたが、あくまでも参考目安と受け止めて頂ければ問題ありません。
リフォームの場合、
「床をはぐったら大変なことになっていた」
「瓦をめくったら下地が腐っていた」
も度々ありますが、予期できることはあらかじめお伝えできます。
工事依頼をするかどうか迷っていても、概算よりお見積もりを依頼することをお勧めします。
どんな買い物でも、予算はあらかじめ設定するようにしましょう。
リフォームにありがちなのが
「追加で○○万円お金がかかった」
そんなお話です。
これでは行き当たりばったりだと思いませんか?
まず、はっきりとご自身の思いを伝えて、明確に線引きされることをお勧めします。
お話をお伺いする我々も、お客様の希望をしっかりと認識することで、無理のない資金計画のお手伝いをさせて頂くことが可能です。
そうすることで皆様の夢を形にすることが出来ます。
本当に良いリフォーム会社は、資金計画を第一に考え、優先致します。
リフォーム会社に勇気を出して電話してみましょう!
メールでお問い合わせをした際に見えないことがあります。
それは言葉遣い・感情です。
「ホームページとイメージが違うな・・・」
少しでもそう感じましたら、その直感は、ほぼ当たっています。
そんな時は遠慮しないで、その会社を選択肢から外した方がよいでしょう。
時代が進んでも最後に対応するのは人間です。
せっかくのリフォームなのに不安を残す必要はありません。
どんなリフォーム工事でも、根拠としてお見積書が必要になります。
しかし現状は、口頭でお約束している会社もあります。
「言った言わない」
になりませんか?
「見積りはポストに入れておいてください」
それも特別な事情が無い限り、言わないようにしましょう。
専門用語が多くあったり、しっかり説明を受けていないと、
「想像と違った・・・しまった!」
等となりかねません。
楽しみなリフォームですが、分からないことが多いのは当たり前のお話です。
遠慮しないで、リフォーム会社へ聞くことが一番の近道であり早道です。
たしかなリフォーム会社であれば、皆様のことを真剣に考え、一緒になって考えてくれるはずです。
そこで曖昧な返答しか返してこない会社であれば、会社をチェンジするくらいの気持ちを持っていただいた方がよいかもしれません。
「アレっ、どうだったっけ?・・・」
そんな時は迷わず質問してください。
きっと気持ちが収まり安心するはずです。
リフォームの質問だけという意味ではありません。
仕事以外のお話でも結構です。
総合的な判断は皆様が決める事になります。
早い段階でのご質問をお勧めします。
「ちょっとかみ合わないな」
早い段階で感じ取ることが出来れば、皆様も無駄な時間を費やす必要は少なくなります。
北九州でも内容によっては、リフォームの助成金が出ます。
リフォーム内容によって、補助金も違ってきますが、リフォームを検討されるきっかけになる場合もあります。
北九州のリフォーム助成金は、基本的に年2回申し込みを受け付けています。
予算がいっぱいになると助成金は終了します。
早い段階でご自身のリフォームがあてはまるかをチェックしておきましょう!
リフォーム会社に聞いてみるのも、その会社の信用を確かめるバロメーターになるかもしれません。
「頻繁に連絡をいただいて安心しました」
連絡をマメにするリフォーム会社は、工事に入っても信用できます。
「一体どうなっているんだろう?」
皆様がそう感じるれば、工事中もストレスになります。
リフォーム工事の関係は、人対人です。
信頼関係が非常に大切なポイントになります!